家の周りにはまだまだ雪が残る春浅いある日、埼玉県の川越に行ってきました。
到着間近で予定が大幅変更となるアクシデントもありつつ、予定外の花見も楽しめました。
天気がコロコロ変わる日で、この後は天気雨だったりしながらも暖かな1日でした。
川越といえば「時の鐘」なかなかの人混みでした。
時間があるのでいつもとは違う道をぶらぶら。
予定外ならではの発見。

それでも時間があるので近郊をぶらぶら。
雰囲気のある商店街を発見。


埼玉といえば「五家寶」(ごかぼう)
パフ状にした餅米を棒状に固めて、きな粉をまぶした埼玉三大銘菓のひとつです。
最近は色々なフレーバーも出ていましたが、やはりきな粉が1番です。
こちらのはサクサクと軽め。固める時の水飴が多めのねっちりタイプも好きです。

今年はものすごい寒波でたくさんの雪が降っていたので春は遅くなるだろうと思っていたのですが、
風は徐々に暖かく穏やかになって、木の枝の先端にはつぼみが膨らみだしてしっかりと春はやってきました。
そんな春を感じさせる中、川越に用事があったので車で行ってきました。
真夜中にこっちを出発して休憩を挟みつつの道中、夜空には小さな星がちらほら見えて綺麗でした。
夜には夜しか見れない景色があるし、また月が沈んで、朝がやってきて。
その繰り返しというか自然の循環の中にいるんだなと確認でき良かったです。
家の近くに出てきた熊はもう木の芽を食べたりしているのかなと想い馳せていたら徐々に空が明るくなって、
宇都宮あたりで完璧な朝になりました。
ここ数年目に見えるものばかりに意識がいきがちだったけど、この移動中に何かリセットできてすっきりしました。
それとかなり遅めですがGeorge Harrisonの良さに気付けたかもしれません。
川越での用事は急に無くなってしまったけどスタバやサイボクハムに行ったりして有意義に過ごせました。
OE

今月末からsleepsundaysalonの出店シーズンが始まります。
既にInstagramではアップしていますが、前号でもお知らせした通り
今年から通常の物販に加えて飲食での出店も始まります。
久しぶりの飲食出店ですが、まずは自家焙煎珈琲豆で淹れる
アイスコーヒーとアレンジコーヒーを用意していますので
お近くの方はぜひお立ち寄りください!


🟤 コーヒー定期便🟤
sleepsundaysalonの自家焙煎珈琲を毎月1回お届けする定期便です。
次回発送日は2025年5月2日(金)
ただいまの定期便ラインナップは
DRIP BAG COFFEE(デイリーブレンド) 28個入り ¥2,800
DRIP BAG COFFEE(デイリーブレンド) 14個入り ¥1,600
豆 or 粉(マンデリン) 200g ¥1,280
豆 or 粉(デイリーブレンド) 200g ¥1,280
いずれも送料込み
豆の定期便も始まっています。
通常、200gで¥1,300(送料別)のところ定期便では¥1,280、送料込みとお得になりますので
毎日飲む方はぜひ!

七味のパッケージをリニューアルしました!
同時に「花七味」を再販します。
今回から最上紅花を使用、前回よりは数量も安定的に用意できますので
ぜひよろしくお願いします。



今年もようやく入荷しました!
2022年から販売している「パッションフルーツとパパイヤのジャム」
愛媛県松山市で収穫されたパッションフルーツとパパイヤにシトラスの香りを纏わせた
sleepsundaysalonオリジナルのジャムです。
あえて残したパッションフルーツの種が食感のアクセントになって、パパイヤの果肉感との対比も楽しめます。
そのままトーストやヨーグルトにかけるだけでも美味しいですが、
ドレッシングやソースなどアレンジ次第でお料理のバリエーションも広がりますよ!


© 2025 sleepsundaysalon
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。